
本投稿は2024年9月時点の内容になります。アップデートにより変更となる場合があります。また環境によって違いがあると思いますのであくまで参考として、ご了承ください。
様々な書籍、ブログや動画を参考にさせていただきました。多すぎて一つ一つは紹介できませんが感謝です。
目次
無料配布ユニティちゃんの素材を使えるようになろう
Unity ソフトウエアはアセットストアなどで無料もしくは低価格で使える素材がたくさん提供されています。初心者の自分が感じた作成済みの素材を使う利点をまとめてみました。
ゲームプログラミング学習でアセットストアなどの素材を使用する利点
- 金銭コストのアドバンテージ。グラフィックデザインツールやアニメーション作成ソフトなど、素材を作るアプリ、ソフトは有料のものが多く、そこそこのお値段のものも少なくありません。
- 時間、学習コストのアドバンテージ。素材を作るのにはそれなりの時間がかかります。学習初期に色々なことをするのは負担になることも多く、最悪な場合、負担でゲームプログラミング自体から離れたくなることにもなりかねません。ゲームプログラミングの学習に集中できるのは、かなりの利点です。
- もちろん「いろいろと並行して勉強したい」も全然OK。マケイヌもそうでした。ただし、慣れないアニメーション作成にすごく労力を使い大変だったのも事実です。だから、しんどくなった時にすぐに入手できるアセットを利用することも選択肢に入れておきましょう。
今回はとくに有名なUnity Technologies Japanのキャラクターで、Unity ソフトウエア学習者のお役立ちアイドル「ユニティちゃん」のアセット(素材)のインポートに挑戦していきたいと思います。
ユニティちゃんとは
「ユニティちゃん」はUnity Technologies Japanが
提供する開発者のためのオリジナルキャラクターです。ゲームエンジン「Unity」を使っている開発者の皆様へ、キャラクターを自由に
設定できるように利用規約に準じる形でアセット(素材)として無料配布しています。ゲームで使うことのできるハイクオリティ、
UNITY-CHAN! OFFICIAL WEBSITE より
かつハイエンドゲームに必要とされる機能を備えつつも、ユーザーに愛される
十分なキャラクター性をもったヒロイン、それがユニティちゃんです。
ゲーム制作チャレンジ#0準備編ユニティちゃんを使ってみようのおすすめポイント
- Unity Technologies Japanのキャラクター「ユニティちゃん」のアセット(素材)が使えるようになります
ユニティちゃんインポートの流れ
アセットをダウンロード
公式ホームページより使いたい素材をダウンロード
Unity プロジェクトにアセットをインポート
Unity プロジェクトでアセットを使えるようにインポートします
ユニティちゃんのアセットをダウンロードしよう
1.ユニティちゃん公式ホームページにアクセス
まずはユニティちゃん公式ホームページにアクセスします。

2.ユニティちゃんのアセットパッケージをダウンロード

ユニティちゃんアセットパッケージのダウンロードの流れ
- 公式ホームページの「DATA DOWNLOAD」をクリック。
- ライセンスのガイドラインを確認。
- ユニティちゃんライセンスに同意し、「データをダウンロードする」クリック。
- ダウンロードしたいパッケージを選択して「DOWNLOAD」をクリック。今回は「PIXEL ART PACK 2」をダウンロードしてみました。
- パッケージデータがダウンロードされます。
Unity プロジェクトにアセットパッケージをインポート
ダウンロードしたパッケージをUnity プロジェクトにインポートしていきます。

アセットパッケージのインポートの流れ
- プロジェクトウィンドウ上で右クリック
- パッケージをインポート>カスタムパッケージをクリック
- 先ほどダウンロードしたパッケージを選択して「開く」をクリック
- インポート可能なファイル一覧が表示されるので、インポートするファイルを選択後、「インポート」をクリックします。選択は基本「すべて」でいいと思いますが、今回は使いたいキャラクターのSprites(スプライト:Unity プロジェクトでは2Dグラフィックオブジェクトを指します)のみをインポートしました。
- パッケージデータがインポートされます。
無事インポートできたと思います!
すぐ使える素材はプログラミング学習の大きなアドバンテージになると思います。上手に使っていきたいですね!

\ 初学に使った書籍です /
動画×解説でかんたん理解! Unityゲームプログラミング超入門
大角 茂之/大角 美緒
おすすめ記事

Unity ソフトウエアでゲーム制作#1モグラたたき編(29.ゲームにBGM…



Unity ソフトウエアでゲーム制作#1モグラたたき編(28.ゲームに効果音…



Unity ソフトウエアでゲーム制作#1モグラたたき編(27.エフェクト2パ…



Unity ソフトウエアでゲーム制作#1モグラたたき編(26.エフェクトその1)



Unity ソフトウエアでゲーム制作#1モグラたたき編(25.プレハブバリア…



Unity ソフトウエアでゲーム制作#1モグラたたき編(24.Buttonで…